今日は憲法に英語

2003年1月16日
私的なことで昨日の夜から大変でしたので試験どころじゃなくて全滅でしたぁ〜〜 
うむ、まっしかたないか・・・(´▽`)
僕はこのまま行けば留年になるでしょう、なっても嫌じゃないし別にいいんやけどね!
人の道は平坦のない道
大概の人は葛藤なき凡な日常を歩むだろう
僕は今までもこれからも自分しか歩まない、歩めない道を進んで行く
*ちなみにですが、僕は企業人・公務員になるつもりないからこうゆう生き方でもいいんですっ!
普通な生き方してるよい子のミンナはマネしちゃいけませんよ・・・とな

失敗のない、成功の連続で来た人は初めての敗北を知る時のショックはでかいと思う。
あれかな?身近な例じゃ、東大イッポン!!とか言ってる複数回以上の浪人さんとか
夢やナンカとか言っても…結局は自分の敗北を認めたくないんだね、僕が仮に浪人してても、そんなに諦め悪くしないな。
もちろんそうしたい人ならそれはそれでいいと思いますが。。
*ちなみにですが、よくドコとは言いませんが『この大学以外はクソやね!』とか言ってる人がいます。心のせまい人やわ、癒してあげたいくらいの、憐れみを感じます。

大学ってのは生きがいを見つけるトコロ、つまり教育機関であっても人それぞれやりたいこと、やってることは違うわけ。
他に対する寛容の心を持たない人は・・・
キライやなぁ〜
僕は一年間何もしてなかった、だから今の自分がいるのさっ!そうゆう必然を認め自覚できたときに、人は前にすすんでいける・・・

長い人生、1度や2度の失敗じゃ諦めてはいけませんよっ!!!
頑張れ、僕の友達よ!!脱浪人宣言しなさいなっ!!
・・・俺の大学、在学限度8年や!!きゃぁ〜
そんなに留年はさすがに出来ないな

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索